お弁当にも使えるもう一品「厚揚げとじゃがいもの煮物」のレシピ

もう一品「厚揚げとじゃがいもの煮物」のレシピです。厚揚げとじゃがいもの茶色、にんじんの赤にさやいんげんの緑が彩りを豊かにします。色々な献立のもう一品として、また、お弁当のおかずにも使えます。

厚揚げとじゃがいもの煮物-2015.7.19【材料】

  • 厚揚げ
  • じゃがいも
  • にんじん
  • さやいんげん
  • だし汁
  • 砂糖
  • しょうゆ

【作り方】

  1. じゃがいもは、皮をむき、半分(大きければ4等分)に切り、水につけておく。
  2. にんじんは、大きめの乱切りにする。
  3. さやいんげんは、さっとゆでて、適当な長さに切っておく。
  4. 厚揚げは、切ったじゃがいもと同じ位の大きさに、四角又は三角に切っておく。
  5. 鍋にだし汁、砂糖を入れ、じゃがいも、にんじん、厚揚げを煮る。
    途中で、味を見ながらしょうゆを入れる。
  6. じゃがいもが煮えて味がしみたら、さやいんげんを入れてさっと煮て出来上がり。

*お弁当にもどうぞ

*献立のヒント(1)

*献立のヒント(2)

*献立のヒント(3)

*献立のヒント(4)

献立のヒント(5)

*献立のヒント(6)

献立のヒント(7)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. 鶏もも肉の照焼き-2015.7.8

    鶏もも肉の照焼き

    【材料】 鶏肉(もも肉) 砂糖 酒 みりん しょうゆ 食用油…

我が家の定番料理

  1. 鶏肉と長ねぎの照り煮-2016.11.15
    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 食用油 砂糖 しょうゆ 酒…
  2. 我が家のハンバーグ-2016.6.21
    【材料】 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん 卵 パ…
  3. 我が家の酢豚(4)-2015.7.9
    彩り鮮やかな料理です。それぞれの食材の食感の違いをお楽しみ下さい。 【材料】 豚肉(…
  4. 我が家のとんかつ-2017.9.6
    【材料】 豚肉(ロース) 塩 こしょう 小麦粉 卵 パン粉 …
  5. 我が家の鶏の唐揚げ-2016.7.12
    【材料】 鶏肉(もも肉) にんにく しょうが 酒 うまみ調味料 …

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 鶏レバーの甘辛煮-2016.6.20

    鶏レバーの甘辛煮

    【材料】 レバー(鶏) しょうが 長ねぎ みりん 砂糖 しょ…
  2. なすとピーマンの揚げびたし-2016.6.23

    おつまみにもなるもう一品「なすとピーマンの揚げびたし」のレシピ

    もう一品「なすとピーマンの揚げびたし」です。今日では一年中手に入るなすやピーマンは、元々は夏野菜です…
  3. 野沢菜納豆-2016.7.18

    おつまみにも使えるもう一品「野沢菜納豆」のレシピ

    もう一品「野沢菜納豆」です。おつまみにもどうぞ。手元に納豆が無いときは、野沢菜を細かく刻んで七味唐辛…
  4. かつおのからし和え-2016.6.17

    かつおのからし和え

    【材料】 かつお(刺身用) 青ねぎ みょうが にんにく 練り辛子 …
  5. ズッキーニとウィンナーの炒め物(2)-2016.10.11

    ズッキーニとウィンナーの炒め物(2)

    【材料】 ズッキーニ ウィンナーソーセージ サラダ油 バター (又はマー…
  6. えび入り変わりシュウマイ

    お弁当のおかずやおつまみにもなるひき肉料理のレシピ「えび入り変わりシュウマイ」

    【材料】 豚ひき肉 シュウマイの皮 (3cm位の団子で1枚) えび (むきえび…
  7. きゅうりとクリームチーズの和風サラダ-2015.7.22

    おつまみやパーティーにも使えるもう一品のレシピ「きゅうりとクリームチーズの和風サラダ」

    もう一品のレシピ「きゅうりとクリームチーズの和風サラダ」です。クリームチーズを購入した際、売り場の方…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る