カテゴリー:今日この頃

  • イカル-2013.3.19

    木々の芽もふくらみ始めました(2013.3.19)

    各地から桜の開花が伝えられるようになり、一気に暖かくなりました。標高1,000メートルの高原では桜はまだまだですが、道端の水仙が花を咲かせるようになり、木々の芽もふくらみ始めました。 写真は、春になると群れでやってくる…
  • 八ヶ岳-2013.2.23

    スキーを楽しみました(2013.2.23)

    寒波の影響が弱まり、寒さが少し和らいだので、長野県・野辺山にあるシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳でこの冬2回目のスキーを楽しみました。 写真は、レストハウスから野辺山高原越しに望む八ヶ岳です。左端のスキー場はサンメドウ…
  • ピラタス-2013.1.31

    春が訪れた様な気分(2013.1.31)

    冬型の気圧配置が緩んで気温が上がると、窓越しに見える南アルプスの山々が霞み、春が訪れた様な気分になります。しかし、これも一時的なもので、まだまだ厳しい寒さが続きます。 写真は、蓼科高原のピラタス蓼科スノーリゾートで撮影…
  • リス-2013.1.18-1

    車は最徐行で走っています(2013.1.18)

    前回のこの欄では、この冬は雪の日が多いけれども、積雪量はそれほどでもないと書きましたが、その日は朝から晩まで雪で、何と50cm近くも積もりました。東京や横浜も大雪で、交通機関が乱れたり、多くの方が転倒したりしてケガをされ…
  • どんど焼き-2013.1.14

    「本当に寒いですね。」(2013.1.14)

    厳しい寒さが続き、近所の方との挨拶も「本当に寒いですね。」で始まります。また、八ヶ岳南麓は晴天率が高いのですが、この冬は雪がよく降ります。積雪量は少ないので雪かきはそれほど大変ではありませんが、道路の凍結が困ります。 …
  • 北岳-2013.1.1

    明けましておめでとうございます(2013.1.1)

    明けましておめでとうございます。 冬型の気圧配置が強まり、日本海側は大雪に見舞われていますが、八ヶ岳南麓は快晴で新年を迎えました。気持ちを新たにし、皆様のお役に立つサイトにして参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願…
  • ドウダンツツジ-2012.12.26

    慌てて近くの整備工場に(2012.12.26)

    今年の冬はいつもより寒さが厳しいようです。既に何回か雪が積もりました。最初に積もったときはまだスタッドレスタイヤに替えていませんでしたので、慌てて近くの整備工場に駆けつけ、タイヤを交換してもらいました。 写真は、雪を被…
  • トナカイ-2012.12.1

    本格的な冬の訪れです(2012.12.1)

    最低気温が0℃を下回るようになり、高原には一足早く本格的な冬の訪れです。毎年、菜園で大根を作っていますが、今年は近所の方からもたくさんいただきましたので、庭の片隅に穴を掘って埋めて保存することにしました。来年の春まで、少…
  • 八ヶ岳-2012.10.24

    寒冷前線が通過(2012.10.24)

    寒冷前線が通過し、各地で強風や雷に見舞われましたが、幸いにして大きな被害は出なかったようです。前線の通過後の冷え込みが厳しく、車の窓の結露にシャーベット状の氷が混ざっていました。また、標高の高いところでは雪が降ったようで…
  • ススキ-2012.10.17

    辺りの風景が毎日変化しています(2012.10.17)

    少しずつ秋が深まり、日が傾くと急に冷え込むようになりました。紅葉が始まり、辺りの風景が毎日変化しています。庭のドウダンツツジも赤く色付き、カマキリが卵を産み付けています。 写真は、秋の日射しに輝くススキです。…

とっておきの料理

  1. 豚スペアリブオーブン焼き-2015.7.8

    豚肉料理のレシピ「豚スペアリブオーブン焼き」

    【材料】 豚肉(スペアリブ) にんにく しょうゆ 酒(又はワイン) …

我が家の定番料理

  1. 我が家の酢豚-2016.7.15
    【材料】 豚肉(ももかバラの角切り) 玉ねぎ ピーマン にんじん …
  2. 鶏肉と長ねぎの照り煮-2016.11.15
    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 食用油 砂糖 しょうゆ 酒…
  3. 我が家のとんかつ-2017.9.6
    【材料】 豚肉(ロース) 塩 こしょう 小麦粉 卵 パン粉 …
  4. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…
  5. 我が家の豚肉のしょうが焼き-2017.9.6
    豚肉料理「我が家の豚肉のしょうが焼き」です。メインの料理のほか、お弁当のおかずにも使えます。 …

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 手羽先の簡単甘辛煮-2015.7.23

    お弁当やおつまみにも使える鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」のレシピ

    鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」で、メインの料理として使えます。お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。 …
  2. アボカドの生ハム巻き-2016.8.16

    アボカドの生ハム巻き

    【材料】 アボカド 生ハム ドレッシング(好みで) 【作り方】 …
  3. 鶏ささみの簡単バンバンジー-2016.8.29

    鶏ささみの簡単バンバンジー

    【材料】 鶏肉(ささみ) きゅうり 塩 酒 ごまドレッシング …
  4. あじのレモン〆-2016.5.31

    あじのレモン〆

    【材料】 あじ(刺身用) レモン レタス かいわれ大根 ごま油 …
  5. ししゃもの梅しそおろし-2015.8.8

    ししゃもの梅しそおろし

    【材料】 ししゃも 大根(おろして) 大葉 梅干し 白だし(又はだ…
  6. うど、あさり、わかめの酢みそかけ-2016.5.15

    うど、あさり、わかめの酢みそかけ

    【材料】 うど あさり わかめ 酒 塩 みそ 砂糖 …
  7. 手羽先の煮物にんにく風味-2017.8.12

    お弁当のおかずやおつまみにもなる鶏肉料理「手羽先の煮物にんにく風味」のレシピ

    鶏肉(手羽先、チキンバー)、にんにくを使った料理で、メインの料理として使えます。お弁当のおかずやおつ…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る