- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
そろそろカッコウが啼くかも(2009.5.16)
木々の緑が瞬く間に濃くなり、林の枝の間からてっぺんだけ見えていた北岳もほとんど見えなくなってしまいました。だいぶ気温が上がってきましたので、そろそろカッコウが啼くかも知れません。カッコウが啼けば遅霜が降りないので、野菜の… -
一番良い季節です(2009.5.1)
しばらくの間、気温の低い日が続いていましたが、木々の若葉は着実に大きくなっています。近くの林や遠くの山裾の緑が様々に変化していき、これから梅雨入りまでが一番良い季節です。 写真は、色とりどりの花を咲かせた芝桜です。… -
魚介料理「鮭のソテークリームソースかけ」のレシピ
生鮭の切り身を使った料理です。クリームソースは缶詰のホワイトソースを使ってもOKです。 【材料】 鮭(生鮭、切り身) 塩 こしょう 小麦粉 バター 牛乳 【作り方】 … -
もう一品のレシピ「アスパラガスのたらこソース」
【材料】 アスパラガス たらこ 塩 マヨネーズ レモン果汁 【作り方】 アスパラガスは、固い所を切り落とし、1/2~1/3等分にする。 鍋に湯を沸かし、塩少々を入れ… -
豚肉料理のレシピ「簡単! 普段着の冷しゃぶ」
【材料】 豚肉(しゃぶしゃぶ用) レタス 玉ねぎ 酒 ポン酢 しょうゆ ごまドレッシング 【作り方】 レタスは、洗って1口大にちぎる。 玉ねぎは、薄切り… -
桜も満開(2009.4.19)
温かい日が続き、草木の花が一斉に開きました。桜も満開で、先日、近 所のお宅でお花見を楽しみました。その時、桜の苗をいただくことになり、5年間花が咲かなかったヤマボウシを抜いて、その跡に植えることにしました。ヤマ ボウシを… -
新玉ねぎのおひたし
【材料】 玉ねぎ(新玉ねぎ) きゅうり わかめ 白だし 削り節 【作り方】 玉ねぎは、薄切りにして水にさらす。 きゅうりは、たて半分にして斜め薄切りにする。 … -
れんこんのドレッシング炒め(2)
【材料】 れんこん ブロッコリー ちくわ 食用油 しょうゆ系ドレッシング ごま 【作り方】 れんこんは、たて1/2~1/4にし、薄切りにして酢水に漬けておく。 … -
すっかり春めいてきました(2009.4.11)
昼間の気温が15℃近くまで上がるようになり、吹く風もすっかり春めいてきました。高原は日射しが強く、ドライブする車の中はかなり暑くなりますが、夫婦揃って花粉症のため窓を開けられず、困ってしまいます。 写真は、石和で撮った… -
大根と豚バラ肉の煮物
【材料】 大根 豚肉(バラ肉) 食用油 だし汁 砂糖 しょうゆ 【作り方】 大根は、皮をむいて、太めの半月切りにする。 豚バラ肉は、3cm幅位に切っておく。 …
最近のコメント