過去の記事一覧
-
もう一品「肉とごぼうの炒め煮」のレシピです。牛肉、ごぼう、こんにゃくを使った料理で、お弁当のおかずにもどうぞ。
【材料】
牛肉
ごぼう
こんにゃく
サラダ油
ごま油
酒
…
-
紅葉から落ち葉の季節になりました。我が家の庭にも隣の空き地の白樺の葉がたくさん落ちています。冷え込んだ朝には車の屋根に霜が降ります。
写真は、上の方がうっすらと雪化粧をした甲斐駒ケ岳です。…
-
もう一品「大根と油揚げの炒め煮」のレシピです。大根の葉も使います。
【材料】
大根
大根の葉
油揚げ
食用油
酒
だしつゆ (又はめんつゆ)
【作り方】
大根は、皮をむき、薄切りのいち…
-
いよいよ紅葉が美しい季節になりました。じっくりと時間をかけて葉の色が変わっていくもの、あっという間に緑から紅色に変わってしまうものなど、木によって色の変化は様々です。
写真は朝の光を浴びる八ヶ岳。紅葉が進み、山肌が茶色…
-
【材料】
さんま
塩
小麦粉
食用油
しょうゆ
砂糖
みりん
酒
山椒
かいわれ大根 (又は大葉)
【作り方】
さんまは、三枚おろしにし、大…
-
朝の最低気温が10℃を下回るようになり、昼間の風も冷たくなってきました。あちこちで咲いているコスモスの花も終わりに近づき、秋が深まりつつあります。
写真は、雨続きの後に晴れた日の夕焼けです。…
-
【材料】
牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK)
玉ねぎ
にんじん
しいたけ
ブロッコリー
卵
パン粉
牛乳
塩
こしょう
バター
食用油
ワイン…
-
【材料】
カキ(加熱調理用)
豚肉(バラ肉)
にんじん
大根
白菜
しらたき
しいたけ
えのきたけ
長ねぎ
豆腐
だし汁
【作り方】
…
-
もう一品「たけのこのおかか煮」です。削り節の香りがたけのこの味を引き立てます。お弁当のおかずにもどうぞ。
【材料】
たけのこ(ゆでたけのこ)
削り節
みりん
砂糖
しょうゆ
…
-
【材料】
たこ(刺身用のゆでだこ)
かいわれ大根
酢
塩
こしょう
オリーブ油
レモン汁(好みで)
【作り方】
刺身用のゆでダコは、薄切りにしておく。
…
我が家の定番料理
-
【材料】
鶏肉(もも肉)
長ねぎ
食用油
砂糖
しょうゆ
酒…
-
【材料】
レバー(牛又は豚)
にら
もやし
しょうが
長ねぎ
…
ある日突然いかにはまりました!
- 登録されている記事はございません。
晩酌のお供に
-
鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」で、メインの料理として使えます。お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。
…
-
キャベツの上にシュウマイをのせて蒸しますので、やわらかくなったキャベツも一緒に美味しくいただけます。…
-
もう一品のレシピ「変わり奴」です。熱したごま油の香りが何とも言えない冷や奴の変わり種です。豆腐を温め…
-
【材料】
鶏肉(もも肉)
長ねぎ
塩
酒
ゆずこしょう(好みで)
…
-
【材料】
しょうが(谷中しょうが、葉しょうが)
うまみ調味料
酒
しょう…
-
【材料】
たこ(蒸しだこ又はゆでだこ)
長いも
かいわれ大根
わさび
…
-
【材料】
まぐろ(刺身用)
アボカド
長いも
大葉
【作り方】
…
ページ上部へ戻る
Copyright © おかずナビ All rights reserved.
最近のコメント