過去の記事一覧
-
【材料】
スパゲッティ(細目のもの)
鶏肉(フライドチキン又はローストチキン)
サニーレタス
きゅうり
ミニトマト
ブロッコリー
にんにく
オリーブ油
塩
…
-
豆腐料理のレシピ「にら豆腐」です。豆腐、にら、豚肉、卵を使った料理で、メインの料理として使えるだけでなく、他の料理にもう一品として加えることもできて、とても便利です。
【材料】
豆腐
にら
豚…
-
【材料】
なす
パプリカ(あれば)
豚肉(バラ肉)
しょうが
酒
食用油
オイスターソース
しょうゆ
【作り方】
なすは、がくを取り、たて半分に切ってか…
-
【材料】
アボカド
玉ねぎ
マヨネーズ
しょうゆ
【作り方】
アボカドは、真ん中ぐるりに包丁を入れ、ひねるようにして2つに割る。
種に包丁の根本の角をさし、ひねって種をは…
-
【材料】
豚肉(バラ肉)
キャベツ
塩
ブラックペッパー
レモン果汁 (又は酢)
【作り方】
豚肉は、1口大に切っておく。
キャベツも1口大に切っておく。
豚…
-
だいぶ遅れていましたが、いよいよ本格的な雨のシーズン。近年、あちこちで豪雨による被害が出ていますが、天気予報や地元自治体が出す災害情報を活用して被害を最小限に食い止めたいものです。
写真は、梅雨入り前の日射しを受けるキ…
-
今日、近くの林の中でカッコウが啼いていました。今年初めてカッコウが啼いたのは2週間程前ですが、地元の方の話のとおり、それ以降、朝の冷え込みはおだやかになり、遅霜も降りません。
写真は、庭の隅で大きな花を咲かせた芍薬です…
-
もう一品「こんにゃくのきんぴら」のレシピです。こんにゃく(つきこん)、ちくわ、にんじんを使ったきんぴらです。お弁当のおかずにもどうぞ。
【材料】
こんにゃく(つきこん)
ちくわ
にんじん
…
-
高原も日中の気温が20℃前後まで上がるようになりました。スギやヒノキの花粉の時期はとっくに終わりましたが、今度はマツの番です。目がかゆくてたまりません。
写真は早朝の甲斐駒ケ岳です。撮影した日の朝、気温は2℃でした。…
-
大型連休もあっという間に終わってしまいました。心機一転、張り切って仕事に戻られた方も多いと思います。我が家では連休中も仕事でしたので、これから少しのんびりします。
ついこの間芽吹き始めた落葉松の枝に若葉が繁っています。…
我が家の定番料理
-
ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
-
ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
ある日突然いかにはまりました!
- 登録されている記事はございません。
晩酌のお供に
-
【材料】
カキ
ほうれん草
ベーコン
小麦粉
食用油
塩
…
-
【材料】
さんま(刺身)
大根
みょうが
大葉
玉ねぎ
しょ…
-
【材料】
まぐろ(刺身用)
オクラ
大葉
塩
わさび
しょう…
-
【材料】
長いも
めかぶ(味付きのもの)
【作り方】
長いもは、皮を…
-
【材料】
まぐろ(刺身、ぶつ切りでもOK)
長いも
万能ねぎ
わさび
…
-
もう一品のレシピ「大根とスモークサーモンのサラダ」です。真っ白な大根の上にスモークサーモンの紅色が鮮…
-
【材料】
れんこん
豚ひき肉
しいたけ
長ねぎ
しょうが
卵…
ページ上部へ戻る
Copyright © おかずナビ All rights reserved.
最近のコメント